活動ブログ
経理サポーター養成講座(第4期)どなたでもご参加いただけます!
2016.10.14
✔実践的な演習を行いますので、NPO経理がゼロから決算まで一気に身に着きます!
✔必要な講座だけ参加できます!
必ずやらなければならないにもかかわらず苦手意識を持っている方が多いのが経理です。
そんなNPO経理の実務を担う人材を養成するのがこの講座です。
こんな方におすすめです(どなたでもご参加いただけます!)
・定年後はNPOで経理を通して貢献したい
・現在NPOのスタッフ・プロボノだがNPOの経理についての実務知識を身につけたい
・NPO経理スタッフとしてスキルアップしたい
・やる気重視。経理の経験がなくても大丈夫!長年の企業経験が活きてきます
受講終了後には
・希望者は経理サポーターとして活躍!(※サポーター登録には一定の条件があります)
・NPO経理スタッフとして働く!
※サポーター登録の条件
・サポーター養成全講座の終了
・OJT終了後1年以上サポーターとしてNPOサポート活動する意思がある
・ジービーパートナーズへのメンバー登録
・年齢制限はありません
サポーターに登録すると
・サポーター登録するとOJTをうける事ができます!
・実践に即したフォローアップ講座を受けることができます!
・特定のNPOを担当して毎月経理実務をサポートします!
・セミナー講師や会計ソフト操作の指導を担当します!
【日程】
第1回 11月30日(水)18:30~20:30 NPO運営 NPO制度、運営、NPOで活動する上での心構えなど
第2回 12月9日(金)18:30~20:30 NPO経理初級 会計の目的、会計用語の解説、日常的な処理と管理について
第3回 12月21日(水)18:30~20:30 基本簿記 経理処理に必要な基本的な簿記を学びます
第4回 1月18日(水)18:30~20:30 会計ソフト NPOで使われている会計ソフトとその使い方
第5回 1月27日 (金)19:00~21:00 NPO経理中級 NPO会計、決算処理について
第6回 2月10日 (金)9日(木)19:00~21:00 NPO税務 届出書類、申請書類、源泉徴収、法人税、消費税、住民税など ※日程変更しました。
第7回 2月17日(金)18:30~20:30 演習説明 会計ソフトの入力から決算書作成までの演習を行います
※この間に5~10時間程度実際に会計ソフトを操作します。経理サポーターがサポートをします。(第7回・演習・第8回はセットになります)
第8回 3月10日(金) 18:30~20:30 演習解説 演習の解説を行います
※第5回、6回は開始時間が異なっておりますのでご注意下さい。
【講師】
第5回、第6回:佐々木健一(公認会計士・税理士)
第2回、第3回:髙橋治範(金融機関勤務経験者、経理サポーター)
第7回、第8回:大宮洋男(中小企業診断士、経理サポーター)
第1回、第4回:上野佳志子(事務局長)

セミナーの様子
実務経験者は希望により科目の免除を受けることができます。経理サポーター登録希望者は全講座申し込みをいただき不要な科目は免除申請をしてください。免除条件は下記のとおりです。
(NPO運営)・・・NPOの職員として3年以上の勤務経験又はNPO勉強会&ワークショップ参加者
(NPO経理初級)・・・経理実務経験3年以上
(基本簿記)・・・簿記2級以上
(NPO経理中級)・・・NPO経理経験3年以上
(NPO税務)・・・NPO又は中小企業の総務経理実務経験3年以上
・免除を受けた場合もテキストはお渡ししますので必ずお読みください。
・経理サポーター登録を希望する方で免除を受けたい場合は事前に所定の用紙をご提出ください。ご提出い頂いた情報をもとに審査させていただきます。
・免除できる講座数は2科目までです。なお、「NPO勉強会&ワークショップ」を受講される方は最大3科目まで免除の申し出をしていただけます
・免除を受けた方で演習時に免除範囲の理解が不足していると当法人が判断した場合、経理サポーターに登録できない場合がありますのでご了承ください。
・会計ソフトと演習は免除できません。
【受講料】
★一括申込 25,000円(演習込み)
※免除の方は1講座毎1000円引き。但し、NPO勉強会&ワークショップ参加者は2000円引きとします。
★1講座 3,000円(1回~6回のみ)、演習(7回、8回及び演習参加費)8,000円 ※7,8回は演習とセットのみになります。
【お申込み】こちらよりお申し込みください。
※お申し込みの前に説明を聞きたい!という方は10月27日(木)14:00~の参加説明会にご参加ください。
日程の合わない方はメール、お電話でお問い合わせください。
経理サポーターのインタビュー記事がご覧いただけます。
https://gbpartners.jp/blog/
- 【募集情報】業務課・経理課プロジェクトへの参加はこちらから (2025.03.01)
- 【事務局日程表】業務課・経理課・その他 (2025.03.01)
- 【 毎日開催 】GBバル (2025.03.01)
- 【不定期開催】GB’sBar ※概ね月1回程度 (2025.03.01)