活動ブログ
55歳からどんな感じで行きます?その3~ゆるりんさんの転職日記~
2018.11.16
3) 転職できました
おかげ様でIT系ベンチャー企業に転職が決まりました。 この企業は新しくAIを使ったサービスを立ち上げ、 大手企業への販路を開くため、若い営業マンにはない、 豊富な経験を持つ、ベテランののセールスを求めていました。 私の長年の法人営業経験がヒットしたようです。うれしいことに、 定年制度もなく、本人と会社が望めば、 年齢を気にせず長く働くことができます。
今回の初めての転職活動を通じて、 高齢の人材が持っている経験や知識を望んでいる求人も、 数は少ないですが、あることが分かりました。 毎日送られてくる不採用通知を見ていた時期は、 さすがに気持ちが滅入ってしまいましたが、今思えば、「 そりゃそーだよね」と受け止めて、 気長に少ないチャンスを待っていられれば良かったと思います。
新しい会社でようやく1年が経過しようとしています。 30人程の小さな会社ですが、大手企業と違い、 自分が担当する営業の仕事だけではなく、 会社のあらゆる業務が見えます。もし、自分が将来、 起業したいと思ったら、あるいは、 フリーランスで働くことになったら、 きっとここで得た知識や経験が活きるだろうと感じています。 大手企業にいては、決して得られないものです。全く新しい業界・ 人間関係の中で、大変なことも多いですが、 そう考えると少々の苦労も楽しく思える今日この頃です。
ゆるりん
- 【募集情報】業務課・経理課プロジェクトへの参加はこちらから (2024.09.01)
- 【事務局日程表】業務課・経理課・その他 (2024.09.01)
- 事務局スタッフ募集 (2025.01.09)
- 【参加者募集】経理サポーター養成講座 第14期 (2025.01.06)
- 年末年始休業のご案内 (2024.12.23)