活動ブログ

サラリーマンラボのオヤジ研究その5 ~ヤングGGさんの雑記帳~

2019.02.03

5.簿記3級受験記

 
簿記3級を取得するのにはだいぶ苦労しました。
50歳になる年の異動シーズンに上司から言われたのが経理部への異動でした。思わず出たのが「私が本社の経理部ですか!?」と言うくらいの予想外でした。
今まで地方の営業拠点のバックヤードで仕事をすることが多く、自分が関係した経費精算をたまにする程度で経理的な知識はほぼなしでした。もっと遡れば理系(生物・植物)を専攻し、文系の会社に就職したことから変な話が始まっていると思ってしまいました。
そんな私が異動して本社・経理部の新しい職場での戸惑いは大変なもので、貸借が基本なのに私には貸方?、借方?・・・・右も左もわからない世界でした。
日常業務は周りに聞きながらなんとかできるようになりましたが、基本を知らなくては役立たずでお払い箱になってしまいそうなので、簿記3級取得への長い道を歩み始めた次第です。
 
さて、受験に向けてですが、もともと勉強は苦手で集中できないながらも本屋でテキストを買い求め一通り目を通しました。
でも、今一つ左右(貸借)のイメージが理解できないままの初回受験でした。
知識の準備が不十分に加え、道具もいい加減でした。初回受験の時は8ケタのカード電卓で臨んでしまい、計算で電卓を多用する際にタッチミス多発となり嫌気がさしました
次の受験には12ケタの電卓を新調して臨んだのは言うまでもありません。
もちろん初回は惨敗でした。
その後、独学を進め今回は受かるぞ!と思いながら失敗の繰り返しで、なんとか4回の受験で合格となりました。
足かけ2年かかってしまいましたが、受験勉強と実務経験で仕事の自信が付きました。
そのおかげかわかりませんが、経理・会計部門に6年勤務することができました。
 
以上が簿記3級にまつわるエピソードです。
 
 
ヤングGG
 
 

 

サラリーマンラボのオヤジ研究その1 プロフィール
サラリーマンラボのオヤジ研究その2 今できること
サラリーマンラボのオヤジ研究その3 素敵なオジサマを目指せ!
サラリーマンラボのオヤジ研究その4 健康でいたい!
サラリーマンラボのオヤジ研究その6 夫婦の認識を合わせる